![]() |
||||||
|
||||||
Mike Wilhelmは60年代のサンフランシスコで最初のサイケデリック・バンドと言われていたthe Charlatansのギタリスト。 フィンガー・ピッキングの「古き良きアメリカン・ギター」の名手ですが、さすが、『60年代』を作り出してきた一人だけあって、、、、ああ、すばらしい。 97年にプロモーションとライブの為、来日し、ひょんなコトでボクはマイクに出会いました。東京滞在中はボクの家に泊まって、それから家族のような付き合いが始まりました。 97年、99年にはカリフォルニアのマイクの家に僕たち二人で遊びに行きました。 本当に最高の人で、世界一、ヒップでグルーヴィーな僕たちのお父さんです。 早くまた会いたい、、、。 |
||||||
Mike Wilhelm Discography
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
the Amazing Charlatans
ドラムはあのDan Hicksでした。 名曲がいっぱい詰まったCD |
the Charlatans 60年代当時発売された唯一の オリジナルアルバム |
「Thanks For The Memories」 /Loose Gravel マイクが結成したHard Rockin' Blues Band! |
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
「Now」/ Flamin' Groovies
Power Popと言われたりもするGroovies Popな感覚と古いR&R! |
Mike Wilhelm 71年と85年のソロアルバムをカップリング。豪華ゲスト。カッコいい、、。 |
「Wood & Wire」/Mike Wilhelm アコースティック12弦を使った美しく楽しく、気持ちよいアルバム。 |
|
|||
|
|||
「Live In Tokyo」/Mike Wilhelm | |||
97年来日時のライブ。 レコーディングにはボクの12弦とドブロを使用。 中ジャケにはボクの写真も載せてくれました。一生の想い出です。 |